見出し画像

企業向けSDGsマッチング事業「READYFOR SDGs」をスタート!#READYFORSDGsConferenceレポート

2019年7月29日、READYFORは法人と団体をマッチングする新事業「READYFOR SDGs」をスタートしました!

READYFOR SDGsは、持続可能な開発目標=SGDs達成に向けた取り組みをする企業のパートナーシップを推進し、「社会の共創」を作り出すものです。

READYFOR SDGsの発表に伴い、同日、「READYFOR SDGs Conference 〜SDGs時代の企業のあり方と社会との共創〜」を開催。

第一部では、READYFOR代表取締役CEO米良はるかが、READYFOR SDGsを立ち上げるに至った経緯、背景にある想いについて語りました。そして、「READYFOR SDGs」を発表。その後、第一弾にご参加いただく企業3社さまに意気込みを語っていただきました。今回はそのレポートをお届けします。

「寄付と投資」の間にある新しいお金の流れをつくる挑戦

米良 私は大学時代、投げ銭サイトを立ち上げ、パラリンピックスキー日本代表チームが必要としていたワックス代120万円を集めました。

その経験から得た「きっと、日本中、世界中にお金があれば、挑戦できる人が増えるはずだ!」という思いを形にしたのが、日本初のクラウドファンディングサービスとしてスタートしたReadyforです。

2011年にReadyforをはじめた当時は、日本で誰一人、クラウドファンディングの仕組みを知りませんでした。そのため、人からの紹介や、インターネットを通じて知ったクリエイターの方、社会貢献の活動をする方にアポイントをとり、約100名にReadyforのご案内をしましたが、ほとんどの方に「よく分からないからやらない」と門前払いされました。

それでも粘り強く説明を続け、なんとか、6件の勇気ある挑戦者の皆様と一緒に、2011年3月29日、日本初のクラウドファンディングをスタートすることができました。

サービス開始から8年。今では、金融機関・自治体・大学・士業など、250以上の方々のアライアンスパートナーとなり、新しい挑戦を応援しています。

そして、これまでReadyforを通じて、累計1万件以上のプロジェクトに、約100億円のお金が流れています。

挑戦するために必要なのはお金だけではありません。それでも私は、READYFORを通じて、応援の声、想いの乗ったお金のサポートによって実現したたくさんの挑戦を見てきました。そして、挑戦者を応援し社会をより良い方向に変えていくためにはもっと大きなお金が必要であることもわかりました。

2015年、国連はSDGs、持続可能な開発目標を掲げました。持続可能な社会を実現するために、世界が1つとなって目指すべきゴールです。しかし、SDGsの達成には未だ1.5兆ドルの投資ギャップが存在すると言われており、現状十分な資金が流入しているとは言えません。この状況を打破するために、READYFORは、既存の金融の仕組みでは、お金が流れない領域にお金を流す仕組みを実現していきたいと思っています。

私たちが挑戦していることは「寄付と投資」の間にある、新たなお金の流れを生み出すことです

寄付は、見返りのないお金の流れを指しますが、投資は、キャピタルゲインを目的としたお金の流れのことです。SDGsは壮大すぎるゴールであるため、一社だけでなく、パートナーシップを組んで取り組み、寄付と投資の間にある、企業にとっても社会にとってもリターンがあるお金の流れを生み出していく必要があるのではないかと思います。

SDGsに流れるお金を増やし、社会全体でSDGsを達成する「READYFOR SDGs」をスタート!

READYFORはSDGsマッチング事業 「READYFOR SDGs」をスタートいたしました!

READYFOR SDGsはREADYFORの過去1万件以上のクラウドファンディングサポートから得たネットワーク・ノウハウと、マッチングギフトという仕組みを活用し、SDGs推進に向けて、企業がパートナーシップを組む際に安心・安全な団体をご紹介します。

マッチングギフトとは、支援者の皆様からご支援いただいた支援金に対して、企業が一定比率の資金を上乗せし、その総額をプロジェクト実行者へ届ける仕組みです。

企業毎にSDGs目標、支援テーマを決定し、該当する活動・プロジェクトの募集を行い、各審査から選ばれたプロジェクトには目標金額の50%を上限にマッチングギフトを実施します。クラウドファンディングプロジェクトを通じて、企業の皆様のPR活動を最大化し、「社会との価値共創」を作り出します。

5つの企業より総額6000万円のマッチングギフト

READYFOR SDGs第一弾では、5つの企業様に、総額で6000万円分のマッチングギフトをご用意いただくことになりました!

中部電力株式会社
SDGs目標:「11. 住み続けられるまちづくりを」
テーマ:「​​ひとりひとりが安心して、イキイキと住み続けられるまちづくり」に関する活動を応援
公募期間:2019年7月29日~2019年9月2日
公募ページURL:https://readyfor.jp/sdgs/chuden/
大鵬薬品工業株式会社
SDGs目標:「3.すべての人に健康と福祉を」
テーマ:「​がん領域の課題に挑戦する​」活動を応援
公募開始時期:2019年9月頃を予定
ロート製薬株式会社
SDGs目標:「3.すべての人に健康と福祉を」
テーマ:「ヘルスケア領域における新しい挑戦」をする活動を応援
公募開始時期:2019年10月頃を予定
大和リース株式会社
SDGs目標:「11.住み続けられるまちづくりを」
テーマ:「経済、社会、環境面を支援し、持続可能なまちづくりに寄与する」活動を応援
公募開始時期:2019年11月頃を予定
株式会社ストライプインターナショナル
SDGs目標:「14.海の豊かさを守ろう」
テーマ:「海洋ゴミやプラスチック汚染対策、海洋環境の負荷を減らす取り組みをしている」団体を応援
公募開始時期:2020年2月以降を予定

その中から、会場にお越しいただいた3社の皆様のコメントを紹介します。

ロート製薬 「ヘルスケア領域における新しい挑戦をする活動」を応援

「ロート製薬は『世の中を健康にする挑戦者』として、『ヘルスケア領域における新しい挑戦』をする活動を応援します。当社は震災以降、様々な取り組みを行ってきましたが、自社だけでできることに限界を感じていたところもありました。

企業が自分たちだけでは解決できないことがあったとしても、パッションと知恵を持った人たちとパートナーシップを組むことで、前に進むことができるでしょう。我々が持っている資源・強みを提供し、共同で取り組ませてもらうことで、日本から大きな動きが起きることを期待しています」

ロート製薬株式会社 会長 山田氏

大鵬薬品「がん領域の課題に挑戦する」活動を応援

「大鵬薬品は、『すべての人に健康と福祉を』という弊社の事業内容に合致するSDGsの3番目のゴールに関し、弊社の主力事業「がん」を取り巻く課題を解決しようとする団体・個人とのパートナーシップ・共創を通じて社会に価値を還元していきたいと考えております。

クラウドファンディングという仕組みは、いまだ満たされていない社会課題を顕在化させ、共創を通じて社会課題に取り組むことができる、有効な手段の一つだと考えます。特に時間、場所を問わず、すぐに支援、貢献できることに魅力があると感じております。

今回の企画を通じて弊社と思いを同じくする、志ある団体や個人の方との出会いも楽しみにしております。ご一緒させていただく皆様への支援を通じ、ともに社会課題に取り組むことで、弊社の思いが社会に広がっていくことにも期待しています」

大鵬薬品工業株式会社 社長 小林氏

中部電力 「ひとりひとりが安心して、イキイキと住み続けられるまちづくりに貢献する」活動を応援

「中部電力は、中部地域にインフラ事業を展開する企業グループとして、ひとりひとりの暮らしに安心をお届けできるよう、今回はREADYFOR社のお力をお借りし、地域の皆さまと手を携えた共創により、SDGsに貢献してまいります。

また、こうした活動から得た知見やノウハウ、そして何よりパートナーシップを大切に育み、更には中部地域にとどまることなく広げてまいりたいと思っております」

中部電力株式会社 副社長執行役員 増田氏

私たちは、7月29日に発表したREADYFOR SDGs を通じて、企業、自治体、大学、個人・団体、様々なステークホルダーを結びつける架け橋の一つになれたらと思っています。一企業として、持続可能な社会の実現、SDGs達成に貢献できるように全力で取組んでいきます。

興味のある企業様はぜひREADYFORにお声がけください。

また、READYFOR SDGsに関する記事を他にも掲載していきます。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!